上達したいテニスプレーヤーの集まり「Skill Up」実施しました!

「Skill Up」は「楽しく上達する」がコンセプトです✨
内容は楽しい中に上達の学びがあるような内容にしています。
今回は「ラケットを振る(振り抜く)」!
練習ではラケットを振り抜けても、ゲームになった途端にラケットが振れなくなって、「ボールをおきにいく」感じになってしまいがちです。
そこで「ゲームになってもしっかりラケットを振り抜くこと」をテーマに練習しました!
具体的には参加者を2チームに振り分けて、団体戦形式で練習🎾

団体戦って結構楽しくて、意外と盛り上がるんですよね!
でも同時に、「勝ちたい!」「チームに迷惑をかけたくない!」という気持ちが働くのでプレッシャーもかかります。
その中で「しっかりラケットを振り抜く」ことを意識してもらいました。
もちろん最初からうまくはいきません💦
でもビビってずっと「おきにいって」も勝手にいつかできるようになるわけではありません。
勇気を持ってチャレンジです!練習でちゃんと振り抜けているのならやり続けていけば試合でもいつかはできるようになります。
ミスを必要以上に恐れすぎずにチャレンジし続けていくことが大事です👍
参加者の皆様ありがとうございました🙇♂️
次回も楽しく上達していきましょう!
次回は4月13日(日)11時です。
皆様のご参加をお待ちしています!
クラスのご紹介
CLASS
太宰府・春日・大野城・粕屋・福岡のテニススクール・プライベート(個人)レッスン

子供クラス指導のこだわり
COMMITMENT
私は子供達にテニスの楽しさを伝えたいと思ってテニススクールをやっています。
特に運動が苦手な子・伸び悩んでいる子にこそ、「もっとうまくなれるよ!」「テニスはもっと楽しいよ!」ということを伝えたいです。
「子供クラス指導のこだわり」については、こちらからご覧ください。