こんにちは。熱血テニススクールの森慶大です。

試合の時にプレッシャーでいいプレーができないという方は多いのではないでしょうか?

プレッシャーの対処の仕方についてお話しします。

  • プレッシャーのせいで調子が悪かった
  • プレッシャーさえなければ勝てたのに

このように考えているとプレッシャーに勝てるどころかプレッシャーは強くなります。

ではどうすればいいのか?段階を踏むのがオススメです。

①プレッシャーを受け入れる

最初のステップは受け入れる、です。

プレッシャーは勝ちたいと思えば必ず出てきます。勝ちたいと思っている方は100%プレッシャーが出てくるのです。逃げることはできません。したがって

「プレッシャーからは逃げられない。

どうやってプレッシャーと闘おうか」

と考えてみて下さい。試合には負けるかもしれませんが、一度受け入れることごできたらそれだけで進歩です。

②プレッシャーを楽しむ

受け入れることができたら次はどうやったら楽しめるかを考えましょう。

人間は楽しんでいる時に1番力を発揮します。プレッシャーをどう楽しむかを考えるのです。これは人それぞれなのでヒントをお伝えします。

★プレッシャーを楽しむヒント①

「負けたらどうなる?を追求する」

プレッシャーがかかるということは負けるのが嫌だからです。ではなぜ負けるのが嫌なのでしょうか?

  • レギュラーから外されてしまうからでしょうか?
  • 前回より戦績が落ちてしまうからでしょうか?
  • 誰かに怒られるからでしょうか?

ではなぜレギュラーから外されてしまうと嫌なのでしょうか?

  • かっこ悪いからでしょうか?
  • 誰かから怒られるからでしょうか?
  • もてないからでしょうか?

それは本当に真実なのでしょうか?

かっこ悪いと考えているとしたら、負けることはなぜかっこ悪いのでしょうか?

一度負けたとしても次勝てばいい。

そもそも負けたとしても頑張ったのならいいではないですか。

このように負けたくない理由を掘り起こしてみると、実は大した理由ではないのかもしれません。

それが解決されるとプレッシャーが楽しめますよ。

★プレッシャーを楽しむヒント②

「試合を実験だと考える」

プレッシャーを克服する方法は人それぞれです。万人共通の答えなどありません。

そのため自分なりの克服方法を見つける必要があります。

それを見つけるためにはたくさんの実験が必要です。実験を繰り返す中にあ、これだ!というものが見つかります。

実験をするだけで前に進んでいるのです。

実験をしてみていい方法が見つかったらラッキーですね!

見つからなくてもうまくいかない方法が1つ見つかっただけです。次は他の方法を試せばいいのです。

たくさん実験していくと、どんどんノウハウが溜まっていきませんか?

するとワクワクしてきませんか?

以上がプレッシャーを楽しむ方法です。是非試してみて下さいね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当サイトへのご意見・ご感想をお待ちしています。

このサイトはテニスが上手くなりたい!と強く願っている方のためのサイトです。

テニスが大好きで上手くなりたい方々のための情報を配信しています。

よりよいサイトを作っていくため、あなたのお力をお貸しください。

[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="true" /][contact-field label="ウェブサイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]

クラスのご紹介

CLASS

太宰府・春日・大野城・粕屋・福岡のテニススクール・プライベート(個人)レッスン

子供クラス指導のこだわり

COMMITMENT

私は子供達にテニスの楽しさを伝えたいと思ってテニススクールをやっています。

特に運動が苦手な子・伸び悩んでいる子にこそ、「もっとうまくなれるよ!」「テニスはもっと楽しいよ!」ということを伝えたいです。

「子供クラス指導のこだわり」については、こちらからご覧ください。