熱血テニススクールのレッスン生は

 

5年間福岡BC級で予選敗退
1年半でBC級優勝
DE級で予選敗退
1年で優勝
40代の初心者の方
1年で試合出場
空振り連発のこども

試合出場レベルまで上達
多くのジュニア
2~3年くらいで試合出場レベルまで上達
60歳・運動経験0の初心者
試合ができるようにまで上達

 

多くの方が上達しています!

森慶大の経歴についてはこちらをクリック

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。
熱血テニススクール(福岡・春日・大野城・太宰府)の森慶大です。

 

最近の若者はメンタルが弱い

ってよく言われます。
それが本当なのかどうかはともかくとして
お子さんには

 

メンタルが強い子に育って欲しい

 

という方は多いのではないでしょうか。

 

 

メンタルが強いというのは
色々あります。

 

例えば忍耐強さです。

嫌なことがあった時に
どれだけ忍耐強く立ち向かえるか
です。

 

今日はメンタルの強さを
我慢強さという側面から考えて
どうすれば我慢強い子に育つのか
について考えてみます。

 

2つの忍耐強さ

 

僕のお話をすると
僕はメンタルが強かったり
弱かったりします。

 

どういうことかというと

 

社会人になりたての頃
つまり新卒で入った会社で
サラリーマンをやっている頃は
メンタルボロボロでした。

病みそうになって
すぐに辞めました。

我慢強さのかけらもありませんでした。

 

しかし一方で

自分でお金を稼いで生きていく
と決めてからは色々大変でした。

上手くいかずに
普通なら諦めてしまうんじゃないかなと
思うような場面もありました。

でも
諦めずにやって来れました。

この点に関しては
我慢強いと思います。

 

 

この2つは何が違うのか?

 

やりたくないけど
お金を稼ぐために
やらなければならないこと
なのか

 

それとも

 

やりたいことでの中での苦労
なのか

 

です。

 

嫌な仕事を
お金のためにやっている人は
前者だと思います。

自分の好きなこと
得意なことを追求して
仕事にしている人は
後者です。

 

これはサラリーマンかどうかは
関係ありません。
気持ちの問題です。

 

一見後者の方が良さそうな気がしますが
一長一短です。

好きなことを追求するのは
簡単ではありません。
そもそも見つけるのが
大変かもしれません。

見つけたとしても
稼げるレベルまで追求するのは
簡単ではありません。

また
好きなことを仕事にするといっても
全てが楽しいことではありません。

好きなことの中にも
嫌いなことや苦手なことがあるでしょう。
それはちゃんとやらなくてはいけません。

 

一方
仕事は選ばなければ
今の日本ならたくさんあります。

入った先で一生頑張れば
昇進したり
スキルを身につけて
転職して年収をアップしたり
できるでしょう。
生活に困らないくらいの
収入は余裕で得られると思います。

 

 

この2つのメンタルは
全く正反対のものだと僕は思っていて
身につけ方が違うと思っています。
(たまに両方を持っている人もいます)

 

大事なことは
どっちのメンタルを身につけて欲しいのか?
をしっかり考えることだと思います。

 

やりたくないことでも
我慢して働ける大人
になって欲しいのか

自分の好き・得意を磨く忍耐強さ
を身につけて欲しいのか

 

どちらも我慢は必要です。
お金をいただくわけですから
楽しいことだけなわけがありません。

 

あなたはどちらですか?

 

嫌なことも我慢して頑張れる子に育てる方法

 

嫌なことでも我慢して
お金を稼げるように育てたい方は
宿題をちゃんとさせるようにすること
いいと多います。

宿題をやりたいと思ってやっている子は
ほとんどいないと思います。

その「嫌な」宿題をさぼらずに
ちゃんとやって学校に行くように
育てればいいのです。

とはいえ

宿題しなさい!

とガミガミ言っても
絶対にやりません。

やったとしても
言ったあなたが嫌われるだけです。

 

 

ガミガミ言うのではなくて
嫌いなことをどうすれば楽しめるのか
を教えてあげればいいと思います。

おそらく多くの人が
嫌なことをどうすれば楽しめるだろうか?
ということを考えて日々生活していると思います。

それをそのまま
お子様に伝えてあげればいいと思います。

どこからか調べてきたものを
伝えるよりも
普段あなたがやっていることを
そのまま教えてあげた方が
説得力があると思います。

ちなみに僕だったら

 

・時間を決めてやる
・終わったら自分にご褒美を与える
→アイス食べるとかそんなこと
・とりあえず10分やる
→やり始めたら意外と集中してやり続けるから
・嫌なことの中でもマシなことから取り組む
→やっていると意外と集中してやり続けるから
・すぐ終わることから取り組む
→勢いがついて他のことに取り組めるようになるから

 

こんな感じに取り組んでます。

 

とにかく
嫌なことにどうやって
前向きに取り組ませるか
を考えることが大事だと思います。

僕は苦手ですが。笑

 

 

好きなことを追求する我慢強さを身につける方法

 

こちらは僕の得意分野です。
簡単に言うと

 

熱中できることを探すこと

 

これだけです。

好きなことさえ見つけられれば
あとはどんどん自分で追求します。

とは言っても

主体的にものを考える技術や
自分を律すること

などのことは必要になってきます。
これを話し始めると
また長くなってしまうので
これはまた今度話します。

もし聞きたい方がいたら
コメントをくださいね。
別記事として書きます。

 

 

今日は熱中することをどうやって探すか
ということについて書いてみたいと思います。

 

まず最初に伝えたいのは

 

こどもの頃に熱中したことを
必ずしも仕事にする必要はない
ということです。

 

「この子が将来仕事にすることだから
ちゃんと探さなくてはいけない」

 

と考える必要はありません。

将来どんなことを仕事にするかは
どこかのタイミングで見つけます。

もしくは
今のうちから色々な職業に
触れさせておくといいと思います。

 

熱中するものを見つけることの
目的は何かというと

 

自分が好きなことを追求するやり方
を身につけてもらうこと

 

です。

 

 

例えば
今テニスにハマっている子がいるとします。

その子はテニスを通じて

どうやったら
限られた時間の中でテニスが上手くなるのかを
自分で考える力

優勝するためにはどんな努力が必要なのかを考え
実行する力

を身につけるのです。

 

こどもの頃に
このような力を身につけていれば
将来自分がやりたい仕事を見つけた時に
あとは身につけたことを駆使して
そのスキルを磨いていけば
その仕事で飯が食えるようになります。

 

だから何をするかは何でもいいんです。
とにかくお子さんが興味を示すものを
たくさんやらせてみて
熱中するものを見つけるといいでしょう。

 

熱中するものを見つけるには
たくさんのことを経験させることが
大事だと思います。

 

 

たくさんのことを経験させる時に
辞めて他のものにいくかどうかを
迷う局面があると思います。
そんな時って迷いますよね。

こどもが辞めたいと言っているなら
辞めて次にいけばいいと思いますが
そうじゃなくて
こどもが何となくだらだら続けているような場合。

はっきりと続けたそうでも
辞めたいわけでもなさそうな場合ですね。

こんな時の基準があります。

 

上手くなっているかどうか

 

です。
その習い事が上手くなっているのに
その本人はどっちでもいいと思っている感じなら
他のものに移ってもいいと思います。

しかし
大して上手くもなっていないのであれば
それはもう少し続けてもいいかもしれません

なぜなら
上手くなっていないのに
その習い事の楽しさは分からないからです。

上手くなっていないのであれば
指導者を変えてみるのはありですね。

 

 

テニスに関しては
どんなこどもでも必ずうまくなります

 

運動が苦手でどんくさい子でも
必ずうまくなります。

 

テニスを習っていたとして
親御さんから見て
うまくなっていないとしたら
それは指導者が良くないか

もしくは
指導者が合わない可能性があります。

 

うちの子は運動が苦手だから
テニスはうまくならない

 

と思うのは
ちょっともったいないかなと思います。

 

これは他の習い事でも言えることだと思います。
他の習い事のことは専門家ではないので
はっきりとは言えませんが
僕個人としてはそう思っています。

 

 

 

 

ちょっと長くなりましたが
最後にまとめます。

 

①我慢強さには2つある
→嫌なことでも我慢して働ける我慢強さと
好きなことをとことん追求する我慢強さ

②どちらを身に付けて欲しいのかを決める

③嫌なことを我慢してやるメンタルの身に付け方
→嫌なこと(例えば宿題)をいかに楽しく前向きにできるか
その方法をこどもに教える

④好きなことを追求する我慢強さの身に付け方
→まず熱中することを見つけること
→主体的に考えることや努力する我慢強さ
を身に付けることを教える
(ここについては今日は書いてません)

 

という感じです。

 

「メンタルが強くなって欲しい」
と漠然と考えるのではなくて
もっと具体的に考えた方がいいと思います。

性質がそもそも違うので
身に付け方が全く違います。

もし参考になりましたら幸いです。

 

 

うちのテニススクールでは当然ながら
熱中する我慢強さを教えます。

主体的に考え実行する力
自分で努力する力

などをテニスを通じて教えています。

 

そういうことを是非教えて欲しいという方がいたら
是非うちのスクールに来て下さったら
とても嬉しいです。

 

今テニスを習っていて
スクールを変えようと
検討されている方はもちろん

テニスはやったことないけど
一回体験してみて
こどもがやりたそうだったら
通わせたいという方

も大歓迎です。

 

今なら体験料金は無料です。
入会金も無料です。
(2021年6月9日現在)

 

是非お気軽にお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

当スクールではレッスン生を募集しています!

ご興味がある方は是非一度体験レッスンにお越しください。
ご参加をお待ちしています!

 

無料体験のお申込みはこちらから↓

問い合わせ者様のメールアドレスによってはメールが届かないことがあるようです。
お問い合わせをいただいてから1日以内には返事をお返ししていますので
もしメールが来ない場合はこちらにメッセージを直接いただいても結構です。

森慶大
supermoririnman@gmail.com

[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="true" /][contact-field label="ウェブサイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]

 

 

 

【各SNSでも情報発信中!フォロー・友達申請大歓迎です!】
(Facebookで申請いただく場合はメッセージを添えていただけますと幸いです)

クラスのご紹介

CLASS

太宰府・春日・大野城・粕屋・福岡のテニススクール・プライベート(個人)レッスン

子供クラス指導のこだわり

COMMITMENT

私は子供達にテニスの楽しさを伝えたいと思ってテニススクールをやっています。

特に運動が苦手な子・伸び悩んでいる子にこそ、「もっとうまくなれるよ!」「テニスはもっと楽しいよ!」ということを伝えたいです。

「子供クラス指導のこだわり」については、こちらからご覧ください。